●救命救急講座●

   

  子供が喉にものを詰まらせたり、転落転倒などで呼吸や心臓が万一止まった時は

  1秒でも早く心肺蘇生法を行うことが重要になってきます。

  気が動転して行動に移せないうちに取り返しのつかない状態にならないように

  救命講習に参加してみませんか?

 

         子育てサークルの勉強会です。

  ママ同士の交流時間、岡田助産師の個別の母乳育児相談もあります。  

【講師】大阪市消防署職員

【対象】子育て中のママとお子さん10組程度

  ※母乳ケア訪問受けているママ、ベビーマッサージ参加者(イベント除く)

   に限ります。

  ※母親だけの参加も可能

【日時】開催日はブログにてお知らせします

     年に1回開催

 


【内容】心配蘇生法、誤飲したときの対処法、AEDの使用方法など

    心肺蘇生法は人形を使って体験していただきます

【開催場所】阿倍野区民センター和室、地下駐車場あります(有料)、

       地下鉄谷町線「阿倍野駅」6番出口から西方向すぐ

       JR天王寺駅より徒歩約10分 

【持ち物】母子手帳、おしめ、お子様飲み物(母乳・ミルクOK)

【参加費】 無料

 

 

 

 

 

何かあったら・・と想像するだけで怖いけれど勉強になりました。